2015年08月30日
今日なんかは割に暑いんですが
本日もスイートコーンの発送が続いております。
ところがイヤな噂を聞いたんだけど、今年割りに低温ががある時期に続いてて、それがやっぱり影響しているらしく、かなり出来が遅いんだとさ。
このまま霜にでもやられたら、全然できないで終わってしまう可能性も、実際にそんな年もあったらしいんですよ。そんな感じのことが耳に入ってですね、ふぐりも若干縮小傾向なわけなのですが。
ここは一発、派手に膨らまして、ま、大丈夫でしょう!
根拠はなんもねーんだけど、多分大丈夫、そして、そういうことあるから後払い制なのだ! オラ、あったま、いい〜!
それにもまして、今年はそんなにスイートコーンの注文の人が多くないから(笑)多くないというか前年並み? だども、その割に今年は一見さんがいつになく多い気がするのですが、その分ちゃんと卒業される方もいらっしゃって、旅は続くと、そういうわけでありまして。
調子にのりすぎて左手でお礼を書いた人も二度と帰ってこなかったな〜。今から考えると、そんなの送ってこられたら逆に怖いよ。何事もほどほどがいいんです。
そういうことがわかるまでに、太郎、ちょっと時間がかかり過ぎたなと(笑)
それでもここはかなり繰り返し買ってくださる方が多いと思います。本当にありがとうございます。恐縮です。うっす。今年もがんばりまっす。
で、今年のギリギリコーンなのですが、写真のような、ここらでは通称「抱き子」と呼ばれているのが多いんですよ。今日出荷したものは100%全部コレ。小さな双子が出来ちゃってる。理由は何なのかな?成長期のある次点での天気の具合とか、そんな感じだと思うのですが、とにかく太くなってしまうので、若干本数が減ってしまいます。が! これがハネモノの中で一番ラッキー賞なんです。本体には問題がないからね。こちら側にとっても、先端不全とか、未熟、過熟、潰れ、皮を剥いていちいち調べるより凄く楽なんだよなぁ。ハネモノ、全部これにならないかな?(笑)というわけで、ハネモノスイートコーン、暗雲、ま、英語で言うところの、ブラッククラウド、ちゅーやつやね、それが、ちーと、だけ立ちこめておりますが。
ま、考えても無駄だわね(笑)
震えて待て!!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162542174
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162542174
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック